やびじ(みやこじま・いけまじま)
八重干瀬(宮古島・池間島)
沖縄県宮古島の北方、池間島から船で約30分の広大なサンゴ礁群。
日本最大規模のサンゴ礁で、枝サンゴ・テーブルサンゴ・ソフトコーラルまで多種多様なサンゴを存分に楽しむことができるスポットです。
透明度も抜群で、サンゴだけではなく、クマノミ・スズメダイ・チョウチョウウオ・ハナダイ・ベラなど魚もたくさん観察できます。
足のつかない外洋でのシュノーケリングになるので、波に酔いやすい方や初心者の方は、事前に現地サービスのインストラクターに相談すると安心です。

写真提供:ayaka wada
様々なサンゴが所狭しと生息!
写真提供:ayaka wada
海風を浴びて気分はMAX!
写真提供:ayaka wada
可愛いクマノミにも会えちゃいます◎
写真提供:ayaka wada
サンゴ好きにはたまらないスポット
写真提供:ayaka wada
色とりどりのお魚たち♪
写真提供:ayaka wada
シャワー | トイレ | 駐車場 | 売店・コンビニ | 子どもと行く | 車なしで行く | 教室で学ぶ | レンタルショップ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
× | × | × | × | × | × | 〇 | 〇 |
八重干瀬(宮古島・池間島)への行き方
公共交通機関でのアクセス
池間島から船で約30分(シュノーケリングポイントにより所要時間は異なる)
情報募集中!
スノファンでは各シュノーケリングスポットの情報を随時募集しています!
「砂浜から右にすこし行ったところにクマノミがたくさんいた!」「あそこは波が高くて子どもは危ない」などなど、どんな情報もお待ちしています♪
その他、海の写真・見ることができる魚の種類・周辺の温泉やグルメなど、とにかく募集中!
ご提供はこちらからお願いいたします。抽選でReef Tourerオリジナルグッズをプレゼントいたします!