崎本部 ゴリラチョップ

2020年8月現在 沖縄本島のシュノーケリングスポット最新情報

新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、国や自治体、現地の団体などが要請する内容に従ってください。感染拡大の状況により、下記の情報と異なる場合があります。事前に掲載しているWEBサイトやSNSなどをご確認の上、現地へのお出かけをお願いいたします。

目次

沖縄 シュノーケリングスポット最新情報

津堅島(沖縄本島)

沖縄本島から津堅島へ渡る「フェリーくがに」が7月20日(月)〜8月8日(土)頃まで検査ドックのため、車両の受付をすることができません。

期間中は全便「高速船ニューくがに」にて運行となります。

あわせて読みたい
津堅島 / 沖縄本島 / 沖縄 シュノーケリングのスポット 海情報 【津堅島は沖縄本島からすぐに行けるおすすめスポット】 津堅島は沖縄本島の平屋敷港からフェリーで行ける、シュノーケリングにおすすめの離島。にんじんが特産品で、キ...

阿波連ビーチ(渡嘉敷島)

6月15日〜10月末まで海水浴場を開設しております。

阿波連ビーチにはルールがありますので、ご協力の上お出かけください。

http://www.vill.tokashiki.okinawa.jp/wp-content/uploads/2020/03/030893723a44f111fa1f63f77c6738b3-1.pdf

あわせて読みたい
阿波連ビーチ / 渡嘉敷島 / 沖縄 シュノーケリングのスポット 海情報 【阿波連ビーチは最高のシュノーケリングスポット】 阿波連ビーチは渡嘉敷島で最も人気のビーチ。渡嘉敷島へは沖縄本島の泊港からフェリーで向かいます。意外とすぐに行...

水納島(沖縄本島)

新型コロナウィルス感染拡大防止のため、水納島への連絡船は減便の上定員を100名としています。

水納島でマリンアクティビティを行っている現地ショップは新型コロナ感染拡大予防ガイドラインを徹底しております。ご利用になる際はガイドラインにご協力の上、ご参加ください。

あわせて読みたい
水納島 / 沖縄本島 / 沖縄 シュノーケリングのスポット 海情報 【水納島は沖縄本島から行ける小さな島】 水納島は沖縄本島北部からフェリーで15分程で行ける小さな島。 民宿があり、宿泊も可能です♪ 島の形から、クロワッサンアイラ...

青の洞窟・真栄田岬(沖縄本島)

新型コロナウィルス感染拡大防止対策の上、営業をしております。

沖縄の感染警戒レベルにより、第3段階に引き揚げた場合は営業時間を短縮して営業します。

第4段階になった場合は、休業(施設封鎖)となりますので、ご理解とご協力のうえ、お出かけください。

あわせて読みたい
青の洞窟・真栄田岬 / 沖縄本島 / 沖縄 シュノーケリングのスポット 海情報 【青の洞窟・真栄田岬は、日本で一番有名?青く輝く神秘の世界・青の洞窟!】 沖縄県恩納村真栄田岬にある海水の浸食によってできた洞窟。太陽の光が反射して青く輝くこ...

崎本部・ゴリラチョップ

指定の海水浴場ではありませんのでシュノーケリングや海遊びについては、現地ルールに則って安全確保の上おたのしみください。

自治体や現地の観光協会の指示に従い、最新情報をご確認の上、お出かけください。

本部周辺のマリンショップは新型コロナウィルス感染拡大防止対策を行いながら、営業をしております。

あわせて読みたい
崎本部 ゴリラチョップ / 沖縄本島 / 沖縄 シュノーケリングのスポット 海情報 【ゴリラチョップは沖縄本土で行ける最高のシュノーケリングスポット】 ゴリラチョップは那覇市内から、バスかレンタカーで行く事になりますが、予約なしでシュノーケリ...

大度海岸・ジョン万ビーチ

指定の海水浴場ではありませんのでシュノーケリングや海遊びについては、現地ルールに則って安全確保の上お楽しみください。

糸満市周辺のマリンショップは新型コロナウィルス感染拡大防止対策を行いながら、営業をしております。

あわせて読みたい
大渡海岸(ジョン万ビーチ)/ 沖縄本島 / 沖縄 シュノーケリングのスポット 海情報 【大渡海岸は沖縄本土で行けるシュノーケリングのスポット】 大渡海岸は、沖縄本島南部・糸満市にある綺麗な海岸。手前の大きなタイドプールは深くても水深3~5m。手...

沖縄本島のシュノーケリングスポット最新情報 情報募集中!

こちらからご投稿お願いいたします。ご投稿いただきました内容については、弊社での確認の上で加筆や修正を行う場合があります。ご了承ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次