スポット 海 情報– category –
-
仁右衛門島(にえもんじま)/ 房総半島 / 千葉県 シュノーケリングのスポット 海情報
【仁右衛門島は海遊びもBBQも景色も、丸ごと満喫したい人におすすめ!】 仁右衛門島は千葉県鴨川市太海浜の目前にある小さな島。 海は、夏でも濁りが少なく透明度良好なので、シュノーケリングに最適。生き物も豊富です♪ 潮溜まりではカニや小魚の群れを見... -
御蔵島(みくらじま) / 伊豆七島 / 東京 シュノーケリングのスポット 海情報
【神が住む幻想的な東京都の島】 御蔵島は伊豆諸島の島で、野生イルカの生息地。 ドルフィンスイムのツアーに参加すると、海の中で自在に泳ぐミナミハンドウイルカを観察できる感動体験が味わえます。親子で寄り添って泳ぐかわいい赤ちゃんイルカや、海藻... -
富戸(ヨコバマ) / 伊豆半島 / 静岡 シュノーケリングのスポット 海情報
【富戸(ヨコバマ)は、魚がたくさん見られる】 静岡県東伊豆の富戸。都心からアクセスも良く、伊豆半島でも屈指のダイビングスポットである「ヨコバマ」で、シュノーケリングができます。エントリーしてすぐの浅瀬の岩場では多くの生物を観察できるだけで... -
黄金崎 / 伊豆半島 / 静岡 シュノーケリングのスポット 海情報
【黄金崎は、初心者・中級者・家族・友人向けのシュノーケリングスポット】 静岡県西伊豆にあり、断崖を黄金色に染める夕日の美しさで知られている黄金崎。年中通して海が穏やかな事が多く、エントリー口も整備されているため、安心して遊べます。初心者・... -
川奈 / 伊豆半島 / 静岡 シュノーケリングのスポット 海情報
【川奈は、中級者、シュノーケリングに慣れている人におすすめです】 静岡県東伊豆の川奈には、カメが住み着いているといわれています。 運が良ければ食事中のカメを見ることができるかも?!中級者、シュノーケリングに慣れている人におすすめです。ダイ... -
田子瀬浜 / 伊豆半島 / 静岡 シュノーケリングのスポット 海情報
【田子瀬浜は、初心者や家族連れの方にもオススメです】 田子瀬浜海水浴場(瀬浜海岸)(たごせはまかいすいよくじょう(せはまかいがん)) 静岡県の伊豆半島西海岸に位置し、漁港も多く、海遊びはもちろんグルメも温泉も楽しめる町です。 日本一の夕日の... -
初島 / 伊豆半島 / 静岡 シュノーケリングのスポット 海情報
【初島でスローな島時間を楽しもう!】 品川駅から新幹線、高速船を乗り継いでわずか約90分「首都圏から一番近い離島」。都会の喧騒からは想像できない、スローな島時間を楽しもう。防波堤や消波ブロックに閉じ込められた都会のベイエリアの海とは違い、36... -
兄島(海中公園) / 小笠原諸島 / 東京 シュノーケリングのスポット 海情報
【シュノーケリングのスポット情報】 海中公園 東京都小笠原諸島・兄島のシュノーケリングスポット。海中公園へ行くには、父島の二見港からツアー船を利用します。美しいボニンブルーの海には、まるで水族館のようにたくさんの魚が集まっています。餌付け... -
父島 / 小笠原諸島 / 東京 シュノーケリングのスポット 海情報
【シュノーケリングのスポット情報】 東京都・小笠原諸島の島。 父島は、東京から南へ約1000kmに東京の南約1,000kmにあり、その広さは千代田区の2倍余りの約24km2です。 竹芝桟橋よりおがさわら丸で25時間半で父島の二見港に到着します。 山には世界的に貴... -
三宅島 / 伊豆七島 / 東京 シュノーケリングのスポット 海情報
【三宅島のシュノーケリングのスポット情報】 長太郎池 大きなタイドプール(外洋から隔てられた場所。潮だまり)で、じっくりフィッシュウォッチングができます。 富賀浜 上級者向けスポット。テーブルサンゴの群生が素晴らしく、圧巻です。 伊ケ谷港 港...
